 |
| 令和5年度 主な福祉事業 |
| 活 動 月 日 |
活 動 内 容 |
| 5月03日 |
総会 |
| 6月18日 |
健康講座 「ウォーキング」/森林植物園 |
| 9月18日 |
敬老の集い「紙芝居・民謡・落語体験隊」 |
| 10月15日 |
健康講座 「腰痛予防健康講座」 |
| 12月24日 |
クリスマスの集い 「紙芝居」他 |
| 2月23日 |
健康講座 「ウォーキング」/灘黒岩水仙郷 |
| 3月17日 |
ふれあい落語会 |
|
|
| 令和5年度 その他の事業(交流・会合等) |
| 活 動 月 日 |
活 動 内 容 |
| 4月02日 |
妙法寺川さくらまつり 屋台手伝い |
| 5月09日 |
須磨海岸健全化コアメンバー会議 |
| 5月27日 |
須磨音楽の森 屋台手伝い |
| 6月03日 |
ヤングケアラー講座 |
| 6月11日 |
区ふれまち協連絡会 総会 |
| 6月24日 |
スマホお助け隊 派遣 |
| 6月25日 |
西須磨防コミ総会 |
| 6月下旬 |
広報紙発行 |
| 7月22日 |
区ふれまち協連絡会 総会 |
| 8月05日 |
民生委員の高齢者ふれあいの会に紙芝居披露 |
| 8月22日 |
区ふれまち協連絡会 |
| 8月27日 |
源平夏まつり(西須磨小学校)屋台出店 |
| 9月02日 |
クリン作戦(役員のみ) |
| 9月14日 |
センター利活用公募事業にかかる説明会 |
| 9月26日 |
会計調査 |
| 10月16日 |
CS神戸担当者とのセンター利活用の説明会 |
| 10月31日 |
須磨海岸健全化コアメンバー会議 |
| 11月04日 |
福祉センター周辺クリーン作戦 |
| 11月04日 |
第2回名谷ふれあいまつり |
| 11月13日 |
地域ケア会議 |
| 11月16日 |
もみじまつり |
| 11月23日 |
西須磨小学校(アリーナ)親子体操 |
| 11月24日 |
エコ研修バスツアー「近江八幡方面」 |
| 12月01日 |
区ふれまち協連絡会 事例発表会・懇親会 |
| 12月23日 |
センター内大掃除 |
| 12月下旬 |
広報紙発行 |
| 1月13日 |
新年会 木曽路 湊川店 |
| 1月14日 |
震災関連行事「1.17を忘れない」 |
| 1月18日 |
センターの今後のあり方検討会の説明会 |
| 1月27日 |
スマホお助け隊 派遣 |
| 2月02日 |
センター利活用応募者との面談 |
| 2月21日 |
妙法寺川さくらまつり実行委員会 |
| 2月24日 |
スマホお助け隊 派遣 |
| 3月04日 |
センターネット予約・電子錠についての説明会 |
| 3月18日 |
区ふれまち 委員長会議 |
| 3月31日 |
妙法寺川さくらまつり 屋台手伝い |
|

| Copyright (C) since 2009 sumanoura_furemachi All Rights Reserved |
|
 |